新月の夜
投稿日:2017/08/27 18:26:39 | 文字数:514文字 | 閲覧数:330 | カテゴリ:歌詞 | 全4バージョン
龍徹様の曲に応募させていただくための歌詞です。
http://piapro.jp/t/5QRD
この街に灯りがともる頃 それぞれの胸にも灯がともる
いつもの帰り道は いつもじゃ終われないわ
隠してた気持ちが走り出す これまでの時間を追い越せと
勇気を振り絞って 無言で裾を掴む
だけど 少しの「構って」が言えなくて
宵闇の静寂の中に 降り出す雨
素顔隠す新月の夜 胸が痛くても嫌われたくない
砕け散った想いのカケラ 拾い集めて抱き締めた
君に悟られぬように
君だけを想って過ごした日 君だけがいないと気付いた日
水面に揺れる月は いつでも残酷だね
感情で言葉が流れ出す いけないと理性が呼び止める
波紋で崩れ出した 二人のこれから でも
君と私の「大好き」は違うから
照らされた愛情の果てに 激しい雨
嘘を映す満月の夜 君の言うことは本当だけど
一つ一つ積み重ねたら もうダメ 君と一緒には
生きては行けないから
そして 全ての「さよなら」を受け入れず
宵闇に包まれた心 止まない雨
素顔隠す新月の夜 大事な気持ちに忍び寄る影
砕け散った想いのカケラ 拾い集めては砕かれ
何もできないままに
孤独が襲う新月の夜 ここにいるよと叫びたいけど
もしも君がいなくなったら 悪い想像に縛られ
どうしても動けないよ
オススメ作品10/29
-
硝煙少年
幾度となく明けない夜を眺めている
「オトナ」達に言われるがままカラシニコフを握りしめ
「ワルイヤツラ」を倒す為に走り廻る
銃床越しに伝わる反動
鼓膜に響く破裂音
硝煙少年
-
かくしごと 歌詞
key=C BPM=176
FM7−Fm−Em7−A7
Dm−G−E−Eadd2−A
FM7−Fm−Em7−A7
B♭−E7−C/G
かくしごと 歌詞
-
カゲロウデイズ 歌詞
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
カゲロウデイズ 歌詞
-
Graduation
季節は春 花開く頃
陽の光を浴びながら
渡り歩くこの学び舎を
離れる日が近づいてきた
三年前から私は
Graduation
-
「アクアマリンに祝福を」コード
Gadd9 D/F# A7 Bm7
Gadd9 F#7 Bm7
GM7 A F#m7 Bm7
G6 A7(13) Em7(13) Em7/A DM7 D7
G/B F#/A# Bm7/A G#m7-5
「アクアマリンに祝福を」コード
-
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
ギフト
普段泣かない僕だけど
泣きそうな瞬間(とき)訪れた
隣の席だった人の初めて見た顔
きっと 一生の思いで
英智の灯を灯して
ギフト
-
メンヘラじゃないもん!/歌詞
「メンヘラじゃないもん!」
音楽:勇魚 歌:初音ミク/音街ウナ
BPM=180
誰にも愛されてない
自分が好きじゃないけれども
メンヘラじゃないもん!/歌詞
同人・商業・ニコニコ動画で、ボカロ曲を中心に作詞をしています。
作詞の依頼はいつでも受付致します。
作詞で名前を表記していただける場合は、「たると」でお願い致します。
http://www.nicovideo.jp/mylist/7815332
↑ニコニコ動画の作詞のマイリストとなっております。
よろしくお願いします!
ついったー→tartemode
メール→tarte_mode2☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて下さい。
経歴
2008年 詞先で初めて作詞曲が動画サイトに投稿される
7作目「Angelic Heart」がCV03コンテスト優秀賞作品に選ばれる
2009年 「溶けない雪」が2011年「Noel-Loid feat. 初音ミク」に収録される
2010年 「ユキユキ★モフモフィーバーナイト」が作詞曲では初めて再生数15000を超える
2011年 「深海」が2012年にJOYSOUNDにてカラオケ配信される
その他、毎年同人CDにも多数参加。
アイコンのイラストを描いていただきました!→http://www.pixiv.net/member.php?id=184397