剣舞

<C>
神が宿りし 赤き鬼の面
暖かく囀る笛
笑みを湛えて捧げ祀る
皆にやさしき夢 与え給え

<S´>
かなしき世に成らぬよう
願い込めて舞い捧げる

<A>
川となり 流れゆく
水の清らかさが心洗う
山となり 燃ゆる
椛(もみじ)の鮮やかさが眼奪う

<B>
黄金(きんいろ)に輝く秋風は
どこまでも遠くへ誘い
涼やかに夜を唄う 音色が
連れて来る 十六夜(いざよい)

<A>
月となり 射し込む
光の清らかさが眼震わせる
雪となり 舞い降りる
白の柔らかさが心洗う

<B>
天上から舞い降りる真白は
どこまでも深みへ誘い
凍てつき閉ざされる 銀世界
舞い降りる 燐光

<A´>
我らを育む大地(つち)の香
願おう 実りのやさしさを
我らの血に潜む八百の神々
祈ろう 命のはげしさを

<C>
神が代わりし 白き鬼の面
流れる祈りの太刀(たち)
願いをこめて奉(たてまつ)る
皆にやさしき幸 与え給え

<C>
神が成りし 黒き鬼の面
唄う祈りの詩
願いを唱(とな)えて舞い踊る
皆のいとけき夢 守り給え

<S>
爆ぜる松明(たいまつ)
囲む焔(ほむら)
神々の風が舞う
眠る幼子(おさなご)
守る命
かなしき世に成らぬよう
願い込めて舞い捧げる

<A´>
我らを包む大気(そら)の鼓動
願おう 空のさやけきを
我らの血に眠る彼方の記憶
唄おう 命の明るき詩を

<C>
神が眠りし 青き鬼の面
たなびく願いの衣
思いを封じて身に纏う
皆のさやけき願い 叶え給え

<S´>
かなしき世に成らぬよう
願い込めて舞い捧げる

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

剣舞

昔見た鬼剣舞をイメージしました。

北国は
「春」と「秋」と「冬」がイメージ強いですね。
「夏」は歌詞のイメージがつきませんでした。

最近は、温暖化の影響でか北も「夏」暑いですけど。。。

もう少し、言葉を整えて曲をつけたいと思います。

閲覧数:422

投稿日:2012/06/29 00:12:37

文字数:672文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画0

  • 闇夢ミケ

    闇夢ミケ

    ご意見・ご感想

    はじめましてー
    歌詞処コラボの方から飛んできました!
    難しい漢字や和の言葉を多用してていい詞ですね~!

    和風系の曲も良かったです!(=・ω・)/

    2013/05/12 01:38:50

    • 巳都★お休み中

      巳都★お休み中

      ご感想ありがとうございます。
      詩は専門外なのでGoogle先生や古語辞典を活用して書いたもののため
      ちょっとわかりにくいですね。
      すいません。

      曲も、詩も精進したいところです。
      ご鑑賞いただきありがとうございました。

      2013/05/14 22:15:29

オススメ作品

クリップボードにコピーしました