禁忌
投稿日:2009/07/24 23:14:18 | 文字数:496文字 | 閲覧数:453 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
きみ⇒兄
あなた⇒妹
あたし⇒きみとあなたの子
あたしのコドモ⇒きみとあたしの子
という構図。
何て痛い歌詞なの、どうするのこれ……
一応リンにしてありますが、女性陣なら誰でもOKかと。
ただリンだと痛々しさが助長されるような……(苦笑)
曲・イラスト募集中です。
アラわれたのは昨日のヨル捨てたギゼン?
キズついたのはあたしじゃない誰かのセナ
ワラってイいのよ きみのワルダクミ
マドえばイいのよ あたしのウロジへ
ようこそシンゾウ ツラヌく世界へ
漫々満月 満ちてイくなら
あたしもツれてけ イいコトしましょ
そこまでイったら もうシマイなの?
御粗末サマさま はいサヨウナラ
アラわれたのは死んだはずのあのチノミゴ
キズついたのはあたしじゃないあなたのセナ
ナいてもイいのよ あなたのザイゴウ
ユルしてイいのよ 滅罪したげる
代わりにシンゾウ ツラヌき地獄へ
漫々満月 アカく染まって
あたしのカラダに イキづくガキが
誰のコだったら ウんでもイいの?
どっちにしたって あたしきみのコ
キンキのアイから ウまれたあたしを
山にスてたチチ 嫁にイったハハ
あたし抱いたチチ 地獄イきのハハ
年々歳月 ウラみ重ねて
大きくなったわ 見事なオンナ
きみとあなたとの キョウダイの血を
このミに宿した あたしのコドモ
段々臨月 チカくもうすぐ
あたしのソトに ウまれデたなら
きみとあたしも ソロってイこう
御仏サマさま はいサヨウナラ
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
>烏有亭さん
リンレンの子か……!しっくりきますね~
物凄く痛々しい感じします(苦笑)
そうするとナルシシズムの要素も強まりますし。
双子の近~~で、更に父子となれば、禁忌の要素が増しますね。
やはりリンが合っている気がしますね!2009/07/26 16:46:38 From 唐歌
-
ご意見・感想
「あなた」と「キミ」がリンレンのイメージで浮かんできます。ユーザーたちがあちこちで近○相○疑惑ネタを振るせいで。
すると主人公は「リンにそっくりな娘」といったところでしょうか。
そう考えると痛々しくも深い業が浮き彫りになってきそうです。
暗くて救いがないとはいえ、ひとつの完成された世界観ができています。
やっぱりリンにうたわせるのが効果的ですね。2009/07/26 15:10:28 From 烏有_喪音
-
飼犬
「愛してる」の言葉だけで
満たされるなんてこと
あるはずない 知ってるだろ?
それなのに 君ったら
言葉ばかり 欲しがるの?
飼犬
-
ソリスト
白と黒の 彩りの無い
僕の前に 広がる世界
五線譜の上 踊る音たち
世界に響く 「世界の音」に
僕の指が 紡いでいく
ソリスト
-
子守唄
生まれた時は 一緒だった
だけど私が ほんの少し
早かったから お姉さんよ
だから私は 君に歌う
心を込めて 子守唄を
子守唄
-
悠久贈歌
悠遠の彼方から
歌を君に贈る
「共栄はできない」と
人が棄てたものが
今此処に私だけ
悠久贈歌
-
自家葬送曲
明日が来ないのは 昨日失った
記憶のせいだよ
思い出そうとして 頭痛がするのに
僕は安堵する
時々戸を叩く 君は何処の誰?
自家葬送曲
-
虹色レイルウェイ
私のこころが 飛んでいって
ふと気がついたら 電車の中
がたごと揺られて どこへいくの?
車掌さんは言う
「あなたのこころのままに」
虹色レイルウェイ
-
好きで、ごめん
真っ白な雪が ぼくの思い出ごと
全て持って いってくれたら いいのにと思う
踏み出そうとして 思いとどまったら
きみをずっと 思っていたい 気持ちが溢れる
何年前から ぼくは ここにいるんだろう?
好きで、ごめん
-
ナルキッソス
眠っている ただ眠っている
呼ばれる日を 待っている
瞼の裏 星が瞬いて
その光に 手を伸ばす
明るくなる 光の中
ナルキッソス
-
リリック・サイケデリカ
青色弾けて
黄色や緑も
点滅している
脳髄の奥深く
根を張る 暗闇
リリック・サイケデリカ
-
人買吟誦
わっちは人買
童・女 籠に入れて
わっちは人買
毎夜人を 売り買いする
さあ旦那 見ていってよ
人買吟誦
作詞活動を中心に活動しています。
元々ネガティブなんだけど、ギリギリのところで何故かポジティブになる。
なんだかそういうところが文章に出るらしい。
音楽は大好きだけれども、作曲できないので聴く側。
歌詞活動は、曲を付けて頂く事が無ければ結構悲しいものですよね……
最近は受け身姿勢をやめて歌詞応募など積極的に活動してます。
(歌詞応募作でも曲が付いていないものばかりですので、使ってやってください)
随時歌詞に曲やイラストを付けて下さる方を募集しております。
「歌詞に曲、小説にイラスト等コラボしてくれませんか?【唐歌】」というコラボを主催しています。
こちら⇒http://piapro.jp/collabo/?id=10274
(コラボに入らなくてもコラボしてくださる方も大歓迎です)
ニコニコ動画のマイリス⇒http://www.nicovideo.jp/mylist/13589094