「リンさん!!どうしたんですか?」
いきなり教会に入ってきたあたしをみてハクさんはびっくりしていた。
お祈りでもしていたのだろう。手には十字架が握られていた。
「ねえ、羊皮紙、とペ、ンある??」
思いっきり走ったから息があがっていてうまく話せなかった。
「駄目ですよ、こんな遅くに・・」
ハクさんが時計を指差した。
時計を見るともう夜の8時だった。
海を眺めはじめたのがのが夕方の4時ぐらいだったから
4時間も海を眺めていた事になる。
辺りが暗くなることも忘れていたのだろう。
「私はもう寝ますからね 教会の鍵を渡すので出るときは鍵をかけてくださいね」
そう言って、ハクさんはあたしに鍵を渡してくれた。
「ありがとうございます・・。」
あたしは、ハクさんと一緒に住んでいるから一緒に帰ろうとしたけど、
今日は教会ですることがあったから、教会に残った。
ハクさんが出たのを見送ると、あたしは懺悔室に入っていった。
「・・静かね」
そうポツリと懺悔室でつぶやいた。
ここから神様・・いやレンも見てくれるだろう。
確か、レンも人を殺したとき何度も懺悔室に行っていた。
あたしは、人を殺すような行為をしたのに、行かなかった。
めんどくさい、とか言い訳をして・・。
本当は、教会というものが怖かったからだ。
何故、怖かったのかはわからない。
だけど、昔の自分は殺される事が怖かった。
だから、教会に行く事は自分が殺されると同じような思いだったのだろう。
今じゃ、そんな思いはどこにもないけど。
あたしは床に膝をつけ、言った。
「レン・・聴こえてる?あたし・・死にたいよ・・
いろんな人を殺して、税金を上げて民衆を苦しめたあたしを・・
レンはどう思ってる?
・・って問いかけても答えてくれるわけないよね・・」
当たり前の事を言ってなにがなるのか分からなかったけど
今はレンにとても自分の事をどう思っているのか聞きたかった。
「レンはなんで、あたしの身代わりになったの?
なんであたしを殺させなかったの?
レンはなにもしてないでしょ・・?
あたしの命令に従っただけでしょ・・?ねえ・・答えてよ・・」
「あたしは悪ノ娘よ!?あの時捕まってどうどうと死にたかったわ」
ゴソッ
「!?誰かいるの??」
振り向くとだれもいなかった。
「・・空耳かな?」
そう言い、なにかはっと思い出したように言った。
「願い事・・今なら・・」
あたしはなにか衝動に駆られたように立ち上がり、
懺悔室を出た。
懺悔室から出ると机に羊皮紙とペン、ガラスの小瓶が置いてあった。
なんだかんだいって、優しいハクが準備してくれたのだろう。
「ありがと・・ハク・・」
そう言って、あたしは机に向かった。
そして、ペンを取り羊皮紙にさらさらと書き、
ガラスの小瓶に羊皮紙を入れて、教会を後にした。
後悔の手紙3
あれれ、続いたよ・・。
ハクやっとでたよ。
小説もうぐだぐだだよ。
かのじょーはまさにあくのむすめ((壊れてきた
コメント0
関連動画0
オススメ作品
(バース 1)
やあ、やあ、調子はどう?
やあ、やあ、今何時か知ってる?
やあ、やあ、ちょっと話してもいい?
やあ、やあ、意見は?
(コーラス)
質問は何か言うつもり?
何ができる?
状況に本当の生命はある?
本当に何て言えばいいのか分からない…...脳in心P lyrics 3
vocaranker_fan
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
インビジブル BPM=192
とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
万々歳は飲み込んで
ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
一つ覚えで悪かったね
まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
煙たい倫理は置いといて
あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと
聞きた...インビジブル_歌詞
kemu
たとえ、花がきれいじゃなければ
「花」と呼べるか
たとえ、僕に感情がなかったら
「人」と呼べるか
まばたきさえ止めた
キミ 忘れん坊
傘を捨てて行こう
地平線の果てへ
眠れない夜に一人で泣かないで
夜明けが怖いだけ...雨明け 歌詞
EoB_
小説版 South North Story
プロローグ
それは、表現しがたい感覚だった。
あの時、重く、そして深海よりも凍りついた金属が首筋に触れた記憶を最後に、僕はその記憶を失った。だが、暫くの後に、天空から魂の片割れの姿を見つめている自身の姿に気が付いたのである。彼女は信頼すべき魔術師と共に...小説版 South North Story ①
レイジ
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想