■1A
初めて会った あの時すぐに分かった
「きっとコイツとは合わない」
(アンタほんとむかつく!)
それからいつも 自己主張ぶつけ合ってきた
なんて、ソイツの家で思い出し吹いた
(笑うな!)
■1B
案の定アイツは今日のデートの服で迷って
ドタバタしている
(どうしよう)
ソファに座って私はスマホ越しに呑気に
揺れる雪と視線でShall We Dance!
■1S
何から何まで2人真逆
同じ映画を見ても感想が全然違う
しかも
漫画の趣味 曲の好み ファッションセンス
あげく目玉焼きの焼き方でさえも
だから
いつもぶつかり合った時は
特に何の遠慮もなく言い合ってきたんだ
気づけば
いつの間にかお互いのことを分かりきってるほど
■2A
マジでどうしよう!まだデートの服決まらない!
映画の時間迫ってる
(テンパっててまじ草wwww)
こんなに悩んでドキドキしてるのにアイツ
絶対普段のカッコで行く気なのでしょう!
(うん、そうだよ)
■2B
ウチに泊まってく度に私物増やしてくアイツ
冷蔵庫の中まで
(キムチ補充しよ)
ソファに座って今も呑気にゲームで遊んで
毎度澄ました顔でむかつく!マジで!
■2S
何から何まで2人真逆
感情のぶつけ方だってもう全然違う
いつも
大人ぶってクールぶって笑うアイツ
これじゃ私ばかりわがまま姫じゃん!
だから
もっと欲しいもの言ってほしい
たまにはアンタももっと欲張ってみてもいいじゃん
けれども
きっとアンタのことだから
「これで充分」と笑うんでしょ
■ブリッジ
漫画も曲も味の好みも
噛み合わなかったけれど
二人の趣味や価値観とかが
日増しに混ざり新しい色に変わってく
■3S
優しく夜空を舞う雪や
街を彩るイルミネーションの光だとか
ずっと
同じ景色一緒に見て過ごしてきた
二人 罵り合い繰り返しながら
そして
今年も二人で冬迎えて
また真逆な二人の思い出 増えてゆく
お互い
「むかつく」とか言っても
「嫌い」とは言わない二人
今年も君と12月
僕のボカロ曲「今年も君と12月」の歌詞でーす( ̄∇ ̄)
■オンボ
・ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41504245
・YouTube
https://youtu.be/oyB-hezMHLI
■オフボ音源
https://piapro.jp/t/RsU0
コメント0
関連動画0
オススメ作品
ポッピンキャンディ☆フィーバー!
作詞・作曲 キノシタ
あの日忘れた夢色も 昨日謳った涙色も
有り体に言えないね だからとっておきの魔法をかけよう
キャラメル・キャンディ・チョコレート
お洒落でカワイイティータイムは なんか疲れちゃいそうだし
アゲアゲで行こうよ(アゲアゲ!)
コツは楽しんで楽し...ポッピンキャンディ☆フィーバー! 歌詞
キノシタ
ハローディストピア
----------------------------
BPM=200→152→200
作詞作編曲:まふまふ
----------------------------
ぱっぱらぱーで唱えましょう どんな願いも叶えましょう
よい子はきっと皆勤賞 冤罪人の解体ショー
雲外蒼天ユート...ハローディストピア
まふまふ
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
インビジブル BPM=192
とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
万々歳は飲み込んで
ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
一つ覚えで悪かったね
まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
煙たい倫理は置いといて
あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと
聞きた...インビジブル_歌詞
kemu
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
「…はぁ………ん…ぁん、いやぁ……ぁうっ」
暗くて狭い。密閉された空間。逃げられない私は目に涙をためた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あー…蒸し暑い…
空は生憎の曇りだというのに今日はなんだか蒸し暑かった。ったく。楽歩の奴…バスの冷房くらいつけろ...【リンレン小説】俺の彼女だから。。【ですが、なにか?】
鏡(キョウ)
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想