「人の魂を狩るのが鎌、そして――、劉華、お前の仕事だ」
レンの言葉に劉華は見開いていた目を閉じ、「・・・はい」と返事をした。
「それと、」
ス、と立ち上がりながらレンは続ける。
「深朽の事が気になってる様だが・・・。あの様子ではもう鎌は続けられないだろう・・・。少しずつ仕事が減り・・・いずれ・・・鎌ではなくなる」
「え・・・じゃあ・・・」
「案ずるな」
劉華の言葉を遮りレンは言った。
「鎌の仕事をしなくなる、と言うだけで深朽は別の仕事をする事になるだけだ。いなくなったりはしない・・・・・・。何時になるか分からないがな・・・」
ヒュオ、と風が吹いて フワリ、とレンのローブが風に踊った。劉華の髪も風に舞った。
「深朽には言うなよ」
「ふえ!?」
「・・・仲が良いからな・・・」
「わ・・・っ 分かってます!」
レンに言われ慌てた様に劉華は言う。レンはその様子を見た後小さく「・・・・・・分かった・・・」と返事をした。
ヒクリ、とレンの鼻が微かに動いた。
「死が近い者の匂いがする。行くぞ」
パサリ、とフードを再び真深く被りながらレンは劉華に言った。
劉華は少しの間、レンの方を見ていたが フ、とその口元を緩め、
「はい」
と応えた。
鎌を持てない死神の話 10
これで終わりです・・・!今まで見てくださって有難う御座いました!
えーと、ここでlunarから皆様にアンケートをとらせて頂きます。
“鎌を持てない死神の話”は一応これで終わりなのですが、性懲りも無い事に続きがあります。えぇ、性懲りも無く。
そこで、この先その続きを読みたい、読んでやんよ! て方はメッセージ下さい。続きを載せます。
もし何もメッセージが来ない場合は、人物紹介をした後、ボカロ小説を載せていこうと思います。
メッセージは一週間後の3月29日まで受け付けます。
では、こんな駄文にお付き合い頂き有難う御座いました!
コメント1
関連動画0
オススメ作品
「彼らに勝てるはずがない」
そのカジノには、双子の天才ギャンブラーがいた。
彼らは、絶対に負けることがない。
だから、彼らは天才と言われていた。
そして、天才の彼らとの勝負で賭けるモノ。
それはお金ではない。
彼らとの勝負で賭けるのは、『自分の大事なモノ全て』。
だから、負けたらもうおしまい。
それ...イカサマ⇔カジノ【自己解釈】
ゆるりー
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
その時
胸がズキンと痛んだ
心では聞きたくないと思いながらも
どんな人なのと聞いていた
その人は僕とは真反対のタイプだった...幼なじみ
けんはる
chocolate box
作詞:dezzy(一億円P)
作曲:dezzy(一億円P)
R
なんかいつも眠そうだし
なんかいつもつまんなそうだし
なんかいつもヤバそうだし
なんかいつもスマホいじってるし
ホントはテンション高いのに
アタシといると超低いし...【歌詞】chocolate box
dezzy(一億円P)
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
4.すぅ スイ...【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
ayumin
おはよう!モーニン!
全ての星が輝く夜が始まった!
ここは入り口 独りが集まる遊園地
朝まで遊ぼう ここでは皆が友達さ
さあ行こう! ネバーランドが終わるまで
案内人のオモチャの兵隊 トテチテ歩けば
音楽隊 灯りの上で奏でる星とオーロラのミュージック
大人も子供も皆が楽しめる
ほら、おばあさんもジェ...☆ ネバーランドが終わるまで
那薇
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
planetype
ご意見・ご感想
こんにちは。拝見させていただきました。
悲喜交々経験したレンが、ルカが、それでも死神として鎌として、今後も役目を果たしていくのでしょうね。
願わくば、今後の彼らの先行きに、リンという少女の存在が一抹の価値を与えますように。
筆了、お疲れさまでした。全体として、原曲の世界観に則ってキャラ達が生き生きと活躍する様子が伝わってきて、読んでいてとても楽しかったです。
元々、貴作の「設定」のオリジナリティに惹かれた者なので、是非とも人物紹介は拝見させて頂きたいと思います。
勿論、登場人物のその後の動向が気になりますので、続編の構想がありましたら、是非に投稿して頂きたいと、一読者として一票を投じさせて頂きます。
それでは、長らくの投稿お疲れさまでした。
魅力的なキャラクターの活躍が、lunar様の作品の強みであると思いますので、ボカロ小説の方も楽しみにしております。
またご投稿作品を拝見させて頂きたく思いますので、よければ今後もお見知り置きを。
それでは失礼いたします。応援しておりますので、ご無理の無い範囲で頑張ってください。
2010/03/23 16:27:16
lunar
続編読みたいとのお声、有難う御座います!
ここまで私の作品を評価して下さり、本当に感謝の気持ちで一杯です!
続きの方はまた来週まで待つつもりです。・・・メッセージが他の方から来るか、少し不安ですが・・・
では、この後人物紹介を載せたいと思いますのでそれも読んでくださると嬉しいです。
2010/03/23 19:50:23