友愛@in不可
ピアプロID: kk72193
inすることないです。
なにかありましたら、ツイッターにてコンタクト下さい。
⇒@xooox_YuA
****************
Welcome(*^_^*)
可愛いイラスト大好物友愛です
IAの可愛さは正義◇キラン
▽製作一覧▽(投稿状況/企画源)
おもいで綴り(ニコうp/ボカロ使いの酒場)
ボカロに感謝してみる(ニコうp/ボカロ使いの酒場)
思い出ボックス(企画中/ボカロ処)
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
最近の投稿作品 (37)
-
ロスタイムメモリー【自己解釈】
炎天直下坂道の上の、滲んだ僕ら。
夏の温度がまだ残る、あの日はとても、暑かった。
「構わないでよ、どっかヘ行ってくれ!」
ひたすらついてくる君の手を払う。
それでもまた、『行かないよ』って言いながら、君は手を掴んでくれた。
-
カゲロウプロジェクト Ⅲ
非現実を愛してるって言っていた君。
でもきっと、気付いていたんだよね?
―――あれは、最善策じゃなかった。
【目を覚ます話&目を疑う話】
ただ、君を見つめることしかできない私は、ただのプログラム。
-
カゲロウプロジェクト Ⅱ
ツマラナイ世界を変えるために、僕は、"つまらないセカイ"を生み出した―…
【*****】
「シンタロー?ご飯、置いとくからね?」
遠くから…いや、正確には扉の向こうから、母親の声が聞こえた。
時計は8時を指しているから、朝食だろう。
-
カゲロウプロジェクト Ⅰ
これは、少年少女が、立ち向かうお話。
その、ほんの始まり―――
【目を逸らす話】
…つまらない。つまらないつまらないつまらない。
答えが分かる問題しか存在しないこの世界は、なんてまらないんだ。
-
コノハの世界事情:自己解釈
「意味と夢と~機械らしい」
→8月14日と15日が繰り返される「意味」
→「夢」=終末実験の狙い
→「命」=カゲロウデイズ(以下カゲデイ)の2人の命
→「身体」=コノハ=カゲデイの世界(後説)に入った者
-
作戦実行の目的:目を疑わせる
―ずいぶんと平凡な日だなぁ~…。
勉強してるのにはもったいない。
お気に入りのラジオチャンネルをつけて、お気に入りのゲームの電源を入れた。
大好きなヘッドフォン付きiPodは、ちゃんと充電中。
『―…曲の途中ですが、どっかの国の大統領から話があるそうなので切り替えます。』
-
【うわ、全力で真似みたいじゃ((ry】今後の活動予定一覧w
☆如月アテンション
☆想像フォレスト
☆チルドレンレコード
☆カゲロウプロジェクト シリーズ
□繰り返しの一粒 後編2種類
-
さぁ、今日から君も目隠し団だ
希望の消えた世界を、夢ばっかり太り過ぎた僕は飛べない。
依然としてそんな世界から、「間違い」がなんなのかをインポートされるんだ―…
【メカクシコード】
裾が伸びきったズボンを履いて、iPodのコードを揺らしながらイヤホンをあてがう。
とりあえず、フードを被れば問題ないな。
-
ボカロに感謝してみる
『今日の笑顔があるのは、きっと、みんなの笑顔があるからなんだ。そんなみんなに、この曲を―…』<br>
VOC@LOID/作詞家,調教師,絵師※敬称略<br>
(初音ミク)ゼクセス Gara69 みーぼ (KAITO)風声 果無 MaMi<br><br>
(鏡音リン)紅 じょむ@カビプリンP もじゃら (鏡音レン)友愛 果無 MaMi<br><br>
(MEIKO)紅 xxx MaMi (miki)薄 いばら姫@ちょろぎ姫P なのぷ<br><br>
-
【自己解釈】繰り返しの一粒【前半】
・・・本当は分かってたんだ。
私が君の玩具だったこと、お遊びだったこと、ちゃんと分かってた。
でも、君の見せる笑顔は、その瞬間は私だけのもの。
君の意地悪は、私だけの物。
―こんなの都合のいい解釈、かな。
-
ファンクっぽいの
Aメロ
ようこそ いらっしゃい
いらいにん
おだいはけっこう
でもね
-
想い続ける約束~一枚の絵の奇跡~
私は別に、自分の描く絵が素晴らしいと思っているわけではない。
そしてもちろん、自分が素晴らしい人間だと思っているわけでもない。
「さようなら、"アルフート"」
だから、長年つき添ってくれていた彼女がこんな風に怒って出て行ってしまうのも、なんとなくわかる気がする。
開け放たれたままの古くない扉をみつめたまま、私は溜息をつく
-
【自己解釈】茶番カプリシオ【短編風w】
空っぽの被告席。
少ない傍聴席を埋めるのは、いくつかの不良品(ガラクタ)。
そんな中、少女は声を張り上げた。
「さぁ、始めましょう。裁判という・・・茶番、を。」
【茶番カプリシオ】
-
0,5.罪の分割
ねぇ、母さん。
私は本当に、愛されてたの?
ねぇ、父さん。
僕は本当に、必要なの?
バシッ
-
0.原罪
あぁ、神様。
私はあなたへ、一生感謝し続けます…。
森の奥に、ある夫婦が暮らしていた。
夫婦の間には、可愛らしい女の子が生まれていたが、彼女は3つを迎える前に亡くなった。
―母親の育児放棄が原因だとか。
-
7つの大罪
7つの大罪とは、
罪自体のことを言うのではなく、
罪を犯す感情のこと。
その感情には、
それぞれ悪魔がついている。