123...
この坂を下りたらこの恋は終わりと
何度も言い聞かせている
頬に一筋の涙
恋に恋をした
私は無敵の女の子だから泣くのをやめる
それはまだ風の冷たい夕暮れ
3月になる少し前
西陽に照らされた
揺れるバスの車内
吊革にもたれ立っている君は
私の言葉に優しくうなずくと
窓の外の景色を見ている
届くことのない想いなら
初めから諦めたほうがよかった
何度も繰り返す自己嫌悪
逃げ出したくなる情けないほど
優しさって時には人を
これ以上ないってくらいに傷つける
思いっきり笑って
思いっきり涙を見せていた
ふたりだけの世界
作り笑いにも慣れてきた
何処かに本物があればいいのだけど
はみ出したままの心は
コースに戻ることなく倒れ込んだ
オレンジに染まった放課後の教室
気まずい空気をただ変えたくて
その場しのぎの軽はずみな言葉
胸にとげが刺さって抜けない
叶わない恋だって
そんな事初めから分かっていた筈なのに
心のどこかで
願ってしまう自分がいる情けないけど
「本当の気持ち聞かせてよ」
勇気をもって言い出せたならば良かった
旅立つ背中に光が照らす
浮かび始めていたふたつの道
いつのまにか菜の花道端に咲いていた
次の季節が始まっているんだね
ようこそ新しい世界
叶わない恋だって
そんな事初めから分かっていた筈なのに
心のどこかで
願ってしまう自分がいる情けないけど
なんて幸せな時間だったのだろう?
いつも大好きな人のそばで
思いっきり笑って
思いっきり涙を見せていた
ふたりだけの世界
この坂を下りたらこの恋は終わりと
何度も言い聞かせている
頬に一筋の涙
オススメ作品
「終わらぬ夜は無い」と 気休めは言わないで
私にも見えるのは 明かりのないトンネルだから
バラバラになる世界 拡がる疑心暗鬼
病に斃れる人 今始まるよ 滅びの歌
希望に満ちていた 過去はもう戻らない
光は消え 闇が 夢さえも奪い去る
だけど 焦る君に出来ることなんて 何一つ無いから
禍の中で 武器も...【東北ずん子】晴れ上がり
エクライト(金曜カレーP)
標本
埃りまみれの本棚の上 子どもの頃の自由研究
虫を集めて 麻酔を射した あの日の景色のまま
詩を書き殴って 埋もれた想い出は
まるで忘れられた標本みたいだ
針の先に眠る 蛹の中の色
アゲハチョウ
まだ あの夏のまま 君を探していた
繭に閉じ込めた後悔を
蝉時雨の中で 奏でた小さな音が...標本
靴屋 結
今 その吐息が 風となり月雲となる
今 その溜息が 音となり哀歌となる
不意に 語り出した 口笛は 宴となり
いずれ太古の風雲となる
風音も相棒になった 旅に慣れた頃に
雨音も相方になった 涙に慣れた頃に
雨が舞い降りる前の静かな 香り
不慣れな風が誘い 足跡 探し
我が迷い心 揺らし叫ぶかの...風雲(ふううん)【音付け募集中】圧倒的和風ソング
ドク
「一つずつ」
ここまでどれだけ歩いてきただろう 涙落ちた記憶も消えないままで
吹き抜けてく風もあの時と同じで 少し目を瞑り立ち止まる
暗闇に手探りで 見つけた希望の灯を みんなで育てて今日まで来たんだ
悲しみに覆われた大地に 一つずつ一つずつ 花を植えてきた
決して癒えない傷と 光の束を いつまでも...一つずつ (歌詞)
えび
今 会いたいです
すぐに 会いたいのです
心では言えるのに
前から好きです
泣きたいほど好きです
気づいてほしいのです
大事な時には
恥ずかしくて
言葉が縺(もつ)れて
気持ちの半分も...大切な人
のの
今日も 歩道に花が
咲いては また流れてく
昨日より低い空
見上げて 立ち止まる
ぽつり ぽつり と
耳もとで踊る しずくは
すぐに ひとり ふたり と
足もとでそっと 手を振って消える
水たまりには 揺らめくわたしの姿
笑ってみたら 明日は晴れるかな...しずく
mak.kanz@wa
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想