さぁ 盃を交わせ
今日は愉快な宴の日
波々と酒を注げよ
飲み干せば次の盃(はい)
夜が来れば 人は消え
霧が立ちこめたなら 百鬼夜行の始まりだ
さぁ 盃(さかずき)を交わせ
今日は愉快な宴の日
艶(あで)やかに舞うは鬼姫
真っ紅な扇がよく似合う
人は眠り 梟の夜
森に集い始めた 妖(あやかし)共が騒ぎ出す
さぁ 盃を交わせ
今日は愉快な宴の日
囃し立てるは餓鬼や
膨れた腹が小鼓(こつづみ)よ
鳥は静け 宵の内
宴も酣(たけなわ)ならば 更なる酒を飲み干せ
さぁ 盃を交わせ
今日は愉快な宴の日
妖しく照らすは鬼火
月も今宵は顔隠す
宵が醒め 人の声
朝が目覚める前に 者共連れて消えゆく
さぁ 交わした盃は
次の宴までお預けよ
煌々輝く日の光が
夜の闇に消えるまで
さぁ 盃を交わせ
明日も愉快な宴の日
波々と酒を注げよ
飲み干せば次の盃(はい)
コメント1
関連動画0
オススメ作品
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
miyara
ご意見・ご感想
はじめまして。
この歌詞はアリプロ風を深く感じるね。だから、この歌詞は好きですXD
いうなら、ちょっと「人生美味礼賛」のきがしてね。
2009/07/06 14:55:58