八咫烏(やたがらす)
投稿日:2008/04/12 01:36:40 | 文字数:238文字 | 閲覧数:780 | カテゴリ:(未選択) | 全2バージョン
☆前のバージョンで読み方が見れます。
はちきれんばかりの中二病。
穿つとか屠るとか言いたいだけちゃうんかと。
あと簡単なサイエンス知識が少し凝縮されてます。
黒点とか太陽風とかオーロラとか
欠けていく月とか太陽光のスペクトルとか。
さらに中二な人が大好きそうな
日月星、五曜(火水木金土)、虹の七色
天地人、からすとうさぎ等々の要素を
詰め込んでみたんだけど玉砕。
最近、電波歌詞ばっかりだったので
久しぶりにまともなのを作った気がする。
でも電波歌詞のほうが良いなぁ…。
回む
"日出づる国"に言い伝えられし 太陽の中に宿る漆黒
八咫の翼から放たれる風は 天を揺るがす
日輪に浮かぶ黒い瞳は 月輪に浮かぶ兎を睨み
三本の足 十二の鉤爪で捕らえ引き裂く
夕暮れ 去り際に 世界を一瞥する
闇を払い 月を挫き 全ての星を屠り
夜を滅ぼせ 陽の中の黒よ
土を穿ち 木を殺し 火を喰らい 金、水を
従えて舞え 陽の中の鳥よ
赤 橙 黄 緑 青 藍 紫
全てを帯びた混沌の色彩で輝け
天を焼き 地を焦がし 人を燃やし尽くして
気高く飛べ 天壌の覇者よ
作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
イラスト募集とあったのでつい描かせていただきました。
http://piapro.jp/a/content/?id=0zkk1a9pno4kyb0n&cdate=2008-06-02%2009%3A49%3A50
絵の方にこちらのリンク貼らせていただいてます。問題あったら言ってください(><)
資格の勉強がんばってください。わき目を振らず必死にならないといけない時ってありますよね--;
私も気合をいれねば。。2008/06/02 10:02:33 From uedayamato
-
ご意見・感想
コメントありがとうです。
現在、作品投稿は休止中です。
とある学校でとある資格を取るため必死で勉強中です。
何か良いネタがあれば、また作品投稿したいんだけど…何も思い浮かばない…。2008/06/01 20:06:10 From nefty
-
ご意見・感想
中二要素にホイホイされましたww
実年齢は相当いってますが^^;
ロックでリンレンあたりで聞いてみたいですね!(><)b
めちゃカッコイイです!2008/05/31 16:41:51 From uedayamato
-
羊飼いと娘
小さな村に住む男
名も無き羊飼いの男
家族は大きなお屋敷の主(あるじ)の大事な羊達
丘に登って 羊を放し 同じ夢を見ている
見上げる空はいつも高くて
羊飼いと娘
-
鬼ノ娘
人里離れた辺境の 森深くそびえ立つ館
さらわれ来たるのは 十にも満たぬ娘子や
子を産めぬ養父母が 家系絶やす訳もいかず
愛情などは知らないが 金に物言わせ連れてきた
血塗られた伝統を 引き継ぐために連れてきた
鬼ノ娘
-
【鏡音リン・レン】Calotropis procera-ソドムの林檎-
L:此処に巣食ったのは 罪業の魔都 ソドム
理性を捨て 愛欲にまみれた醜い街
R:聖なる神の 教えを無視した
ヒトの行方(ゆくえ)
RL:贖罪の時は訪れ 容赦はしないと云う
【鏡音リン・レン】Calotropis procera-ソドムの林檎-
-
鷺へ
鷺よどこまでも飛んでいけ
おまえは自由なのだから
高い建物をよけながら
鉄塔をいくつもくぐって
ダムの谷を渡り
鷺へ
-
杯
薄紅の花びらは ひとひら街に消えて
見上げれば曇り空 切り裂く燕一羽
巡る季節に 昇る朝陽に
過ぎ行く時に 脅え続けて
芽吹く翠は 未熟な胸ざわめかせ
杯
-
線香花火
1番
Aメロ
歌う ために 生まれた ロボット
心を もった アンド ロイド
一人 ぼっちが 重すぎて
線香花火
-
人喰いスキュラ
黒の樹海の奥深くに 大昔からいる人喰いの怪物
美女の姿をしているが うっかり近づけば命は無い
長い無数の腕を隠し持ち 獲物を捕らえて抱きしめる
そしてじっくり時間をかけて 締め付け 息を止めるんだ
泣き叫ぶ哀れな者も 死を恐れぬ勇者も
人喰いスキュラ
-
【帯人】ずっとそばにいるから【純愛!?】
①
「君を愛してる」 その真実と
「僕を愛してる」 君の言葉を
秤《ハカリ》にかけたら どっちが重いか
夜通し考えてみたんだけど 答えはやっぱり出ない
【帯人】ずっとそばにいるから【純愛!?】
-
【曲募集】星月夜
A
空で 輝く星の 歌声に耳をすませ
夜の風に 現在(いま)を預けて そのまま 目を閉じれば
B
世界がどうであれ 太陽は昇って 明日は巡るだろう
【曲募集】星月夜
-
赫奕の夜、金の涙
A[男性パート]
君は しゃらり、しゃらり、衣擦(きぬず)れを
遺して逝った
明けを待たず 月へと帰る背も
見せてはくれず仕舞いで
赫奕の夜、金の涙
現在、絶賛休業中。
私の歌詞は全て改変、転載が自由です。
大部分の大幅な改変や
一部分だけのつまみ食い的な利用もOKですよ。
もし曲を作ってくれる方がいましたら
勿論、字数調整などの相談にも
乗りたいと思いますので、よろしくです。
・あんまし脈絡ないけどオススメ歌集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1544885
谷山浩子のカオスな曲たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1687161
谷山浩子の不気味な曲たち