ナルキッソス
投稿日:2008/10/22 21:05:40 | 文字数:401文字 | 閲覧数:498 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
一応がくぽで考えましたけど。
別にがくぽでなくてもいいかも?
内容については解釈は色々あっていいと思うのです。
自分でも色々なパターン考えて楽しんで書きましたんで。
曲、イラスト募集中です。
------------------------
南極庵さんが曲を付けて下さいました!
いつもありがとうございますm(__)m
素敵な曲はこちら⇒http://piapro.jp/content/5qunke783n5pyir5
眠っている ただ眠っている
呼ばれる日を 待っている
瞼の裏 星が瞬いて
その光に 手を伸ばす
明るくなる 光の中
泳いで 泳いで
笑顔になる ”孤独(ひとり)じゃない”
それだけでいいよ
温かな手 優しい声
嬉しくて 泣いた
瞼の裏 赤く光る
太陽の 光
笑いながら あなたは見ていた
白い服で 長い髪
僕に触れる 温かな手には
深い傷の 痕がある
あなたのため 愛の歌を
歌って 歌って
美し君 ”愛されたい”
気づいて 気づいて
”愛してる” 長い髪も
美しい 顔も
僕を呼んだ あなたの声
愛おしい 全て
鏡の中 映る僕の
姿は 似ていた
顔も髪も 違ったのは
手にある 傷だけ
気づいたんだ 僕はあなた
作られた 複製(コピー)
自分に恋 焦がれていた
真実の 全て
あなたのため 歌い続け
スイセンに なって
しまえたなら いいと思う
ああ神よ どうか
この僕に 愛を
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
>南極庵さん
いつも本当にありがとうございます!!
今回の曲も素敵です。
書いた後に「がくぽじゃなくて双子で良かったんじゃ……」とも思ったので、
レンになったのはある意味運命かと。
有難う御座いました!!2008/12/07 19:45:39 From 唐歌
-
使わせてもらいました
お久しぶりです。
今回この詞に挑みました。
それで申し訳ないのですが「がくぽ」に歌わせようとしてどうにも調教ができず、とても人様に聞かせられるレベルにできなかったので、曲を作り変えてレンに歌わせてしまいました。
http://piapro.jp/content/5qunke783n5pyir5
リンレンに鏡を挟ませる趣向は使い古されているのが難ですが・・・
どうも今回だけはお気に召さないかもしれません。2008/12/06 23:19:12 From 烏有_喪音
-
虹色レイルウェイ
私のこころが 飛んでいって
ふと気がついたら 電車の中
がたごと揺られて どこへいくの?
車掌さんは言う
「あなたのこころのままに」
虹色レイルウェイ
-
世界に終わりを告げるなら
世界に終わりを告げるなら
準備するものがあるだろう
愛する人への言葉とか
やりたかった事やろうとか
そんなことを考えたら
世界に終わりを告げるなら
-
初めてのデート
「慌てるなら 昨日から 準備しときなよ!」なんて
そんなこと言ったって……
私だって 分かってる でも出来なかった だって
他の事 考えて 忘れちゃうから
だって今日は あなたとの 初デート
初めてのデート
-
雨ノ音
一日中 屋根を鳴らす 雨の音
昼間なのに 空は暗く 雲重く
天井を 眺めて
一日が 終わって
振り返り 溜息
雨ノ音
-
好きで、ごめん
真っ白な雪が ぼくの思い出ごと
全て持って いってくれたら いいのにと思う
踏み出そうとして 思いとどまったら
きみをずっと 思っていたい 気持ちが溢れる
何年前から ぼくは ここにいるんだろう?
好きで、ごめん
-
残り灯~のこりび~
プールの底で 手紙読んだ
「可哀相だね」と 滲んだ文字が泳ぐ
伸ばす 掴む泡 逃げてった 幸せ
笑う 声高く 何処までも 下へ下へ
涙さえも 溶けた蜜の味
残り灯~のこりび~
-
子守唄
生まれた時は 一緒だった
だけど私が ほんの少し
早かったから お姉さんよ
だから私は 君に歌う
心を込めて 子守唄を
子守唄
-
悠久贈歌
悠遠の彼方から
歌を君に贈る
「共栄はできない」と
人が棄てたものが
今此処に私だけ
悠久贈歌
-
禁忌
アラわれたのは昨日のヨル捨てたギゼン?
キズついたのはあたしじゃない誰かのセナ
ワラってイいのよ きみのワルダクミ
マドえばイいのよ あたしのウロジへ
ようこそシンゾウ ツラヌく世界へ
禁忌
-
自家葬送曲
明日が来ないのは 昨日失った
記憶のせいだよ
思い出そうとして 頭痛がするのに
僕は安堵する
時々戸を叩く 君は何処の誰?
自家葬送曲
作詞活動を中心に活動しています。
元々ネガティブなんだけど、ギリギリのところで何故かポジティブになる。
なんだかそういうところが文章に出るらしい。
音楽は大好きだけれども、作曲できないので聴く側。
歌詞活動は、曲を付けて頂く事が無ければ結構悲しいものですよね……
最近は受け身姿勢をやめて歌詞応募など積極的に活動してます。
(歌詞応募作でも曲が付いていないものばかりですので、使ってやってください)
随時歌詞に曲やイラストを付けて下さる方を募集しております。
「歌詞に曲、小説にイラスト等コラボしてくれませんか?【唐歌】」というコラボを主催しています。
こちら⇒http://piapro.jp/collabo/?id=10274
(コラボに入らなくてもコラボしてくださる方も大歓迎です)
ニコニコ動画のマイリス⇒http://www.nicovideo.jp/mylist/13589094