きみのすべてがぼくのすべて
投稿日:2008/08/16 19:37:06 | 文字数:497文字 | 閲覧数:426 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
題材は随分昔に見た西と東にドイツが分かれていた頃を描いた映画だと思う。
題名も分からないですし、本当にこんな内容だったかも分からない。
覚えているのは少年が壁に空いた小さな穴からパンを差し出している姿。
……どんな映画だったんでしょう。10年以上前に見たのにその場面だけが頭を離れません。
前のバージョンで語数表示します。
相も変わらず切実にコラボ募集中。
----------------------
曲を付けて頂きました!
南極庵さんの素敵な楽曲はこちら↓
http://piapro.jp/content/9mhpbquxrbbjse69
聞けば聞くほど深みが増してくる曲です。
有難う御座いました!
小さな穴を通してだけ
きみの感触 手の温もり
感じられるよ それがぼくの
きみのすべて
生まれた場所が違うだけで
二人の間隔てる壁
それが"運命"だと言うなら
世界の神は知ってるんだ
ぼくらの絆 その深さを
ぼくは見つけた 壁に開いた小さな穴
向こう側まで 通じているゆいつの道
聞き慣れたきみの声
ぼくの手に重なる手
小さな穴を通してだけ
きみの歌声 綺麗な声
聞こえてくるよ それがぼくの
きみのすべて
"大きくなった" そう云う君
細く冷たくなる君の手
それが一年 変わらぬ距離
世界に神が居るのならば
酷い人だよ 涙が出た
ぼくは知ってる 壁向こうは地獄なんだ
食べるものさえ 手に入らず苦しんでる
嗄れているきみの声
ぼくはただ手を握る
小さな穴を通してだけ
きみの感触 手の温もり
感じられるよ それがぼくの
きみのすべて
塞がれた穴 触れることも許されない
二人隔てる 壁の前で泣いて泣いて
きみの名を呼んだけど
届かない聞こえない
小さな穴を通してだけ
きみの存在 感じられた
きみは遠くへ 逝ったけれど
変わらないよ
きみのすべてが ぼくのすべて
作品へのコメント5
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
使わせてもらいました
再々すみません。
長いこと気になってた部分がようやく調整できたのでファイルを差し替えます。
http://piapro.jp/content/9mhpbquxrbbjse69
お手数ですがリンクをまた変更してください。
今回は声の調整だけで演奏自体はいじっていません。2008/12/30 01:38:25 From 烏有_喪音
-
ご意見・感想
修正版拝聴させて頂きました。
リンの声が所々で入っていて、レンの低音部分を綺麗に包み込んで素敵なハーモニーになっていました!
素敵ですvv
また歌詞にないリンの歌声が1番と2番の間に入っていて印象的でした。
リンが壁の向こう側で歌っているようで、切ないです……。
歌の歌詞も意味深です。
更に素敵に曲が修正されていて、驚きました。
ありがとうございました!!2008/10/28 21:00:36 From 唐歌
-
使わせてもらいました
すみません。あとから気になるところがでてきたのでファイルをいれかえました。
http://piapro.jp/content/jvkmodyumi6upukc
までリンク変更をお願いします。2008/10/28 00:05:55 From 烏有_喪音
-
ご意見・感想
>南極庵さん
また曲を付けて頂いてありがとうございます!
幻想的な雰囲気で、聞けば聞くほど深みが感じられる曲ですね。
レンの低音が少し切なさを押し殺しているように聞こえました。
オケが幻想的にも思えますし、ヨーロッパの辺りの音楽のようにも思えます。
また素敵な曲を付けて頂いてありがとうございました。
こんな長い歌詞に;;
元々小説にしたためていたものを歌詞化したものだったので、欲張り過ぎて詰め込みすぎました……
もし機会がございましたら、また曲を付けて頂けたらと思っています。
自分も作曲者さまに見合うようなもっといい歌詞を書いていきたいと思いました。
本当にありがとうございました!2008/10/27 21:43:15 From 唐歌
-
虹色レイルウェイ
私のこころが 飛んでいって
ふと気がついたら 電車の中
がたごと揺られて どこへいくの?
車掌さんは言う
「あなたのこころのままに」
虹色レイルウェイ
-
ナルキッソス
眠っている ただ眠っている
呼ばれる日を 待っている
瞼の裏 星が瞬いて
その光に 手を伸ばす
明るくなる 光の中
ナルキッソス
-
世界に終わりを告げるなら
世界に終わりを告げるなら
準備するものがあるだろう
愛する人への言葉とか
やりたかった事やろうとか
そんなことを考えたら
世界に終わりを告げるなら
-
霹靂神 [はたたがみ]
天界の 果てより
堕ちてきた 少年
金の髪 翠[すい]の目
異形の姿 恐れた人は
古き神社に 彼を閉じ込め
霹靂神 [はたたがみ]
-
初めてのデート
「慌てるなら 昨日から 準備しときなよ!」なんて
そんなこと言ったって……
私だって 分かってる でも出来なかった だって
他の事 考えて 忘れちゃうから
だって今日は あなたとの 初デート
初めてのデート
-
雨ノ音
一日中 屋根を鳴らす 雨の音
昼間なのに 空は暗く 雲重く
天井を 眺めて
一日が 終わって
振り返り 溜息
雨ノ音
-
サバイバル
街中を銃弾が飛び交う
流れ弾には要注意
誰かが誰かの名を呼んで
連れ立ち歩く交差点
有名絵画の彼女は
サバイバル
-
悠久贈歌
悠遠の彼方から
歌を君に贈る
「共栄はできない」と
人が棄てたものが
今此処に私だけ
悠久贈歌
-
残り灯~のこりび~
プールの底で 手紙読んだ
「可哀相だね」と 滲んだ文字が泳ぐ
伸ばす 掴む泡 逃げてった 幸せ
笑う 声高く 何処までも 下へ下へ
涙さえも 溶けた蜜の味
残り灯~のこりび~
-
子守唄
生まれた時は 一緒だった
だけど私が ほんの少し
早かったから お姉さんよ
だから私は 君に歌う
心を込めて 子守唄を
子守唄
作詞活動を中心に活動しています。
元々ネガティブなんだけど、ギリギリのところで何故かポジティブになる。
なんだかそういうところが文章に出るらしい。
音楽は大好きだけれども、作曲できないので聴く側。
歌詞活動は、曲を付けて頂く事が無ければ結構悲しいものですよね……
最近は受け身姿勢をやめて歌詞応募など積極的に活動してます。
(歌詞応募作でも曲が付いていないものばかりですので、使ってやってください)
随時歌詞に曲やイラストを付けて下さる方を募集しております。
「歌詞に曲、小説にイラスト等コラボしてくれませんか?【唐歌】」というコラボを主催しています。
こちら⇒http://piapro.jp/collabo/?id=10274
(コラボに入らなくてもコラボしてくださる方も大歓迎です)
ニコニコ動画のマイリス⇒http://www.nicovideo.jp/mylist/13589094